「物を減らしたいのに捨てられない・・」捨てられない5つの原因

片付け

「物が多いから捨てたい」と思っていても、いざ捨てるとなると

なかなか捨てられずに物が減らない。。。と悩んでいる人も多いでしょう。

そんな時、どうして物が捨てられないのか、考えたことはありますか?

今回は、捨てられない原因を5つ紹介しますので、

どうして捨てられないのか、一緒に考えてみましょう!

自分と向き合い、必要な物だけを残して、理想のお家を手に入れましょう!!

1・もったいない

物を捨てられない人がよく口にするのが「もったいない」です。

しばらく使っていない物でも、いざ捨てるとなると

もったいなくて捨てる事が出来ませんよね。

もったいないと思う理由にもいくつかありますので、

もう少し詳しく、5つに分けて紹介したいと思います。

1-1・まだ使える

「まだ使える」と思って、残している物はありませんか?

本当に使うのであれば、残しておいても良いと思いますが、

使う事が確定していない物って、結局使わないことが多いですよね。

  • 古いタオル → 雑巾
  • 洋服 → 部屋着

など、すぐに使える物はどんどん使っていきましょう。

使ってみて、やっぱり使わないと思ったら処分して下さい。

「使えるか」よりも「使うか」を考えるようにしましょう!

1-2・いつか使うかもしれない

太ってしまい入らなくなった洋服を

「痩せたらまた着るかもしれない」と残していたり。

まだ読み終わっていない本を

「いつか読むかもしれない」と残していたり。

本当に来るかもわからない、「いつか」のために物があふれて

今のあなたが、快適に過ごせなくなっていませんか?

今は使っていなくても、いつか使うかもしれないと思うと

いつまで経っても捨てる事は出来ません。

大切なのは「いつか」ではなく「今」です!

1-3・使い切っていない

化粧品やマニキュア、調味料など、もうあまり使っていない物でも

中身が残っていると、捨てるのはもったいない、と思ってしまいますよね。

しかし、調味料には賞味期限があります。

化粧品にも、使用期限というものがあります。

マニキュアも置いておくと、中身が分離したり、ドロドロになったりします。

このように、使い切っていないからと残していても

質が悪くなってしまい、結局使えなくなってしまいます。

1-4・壊れていない

古い携帯電話やパソコンなど、壊れていないからと

捨てずに置いている人も多いでしょう。

壊れていれば、捨てられるかもしれませんが、

壊れていないと、使わなくても残しておきたくなりますよね。

しかし、お店では最新のものがどんどん出てきます。

新しく買い替えたのに、古い物を残しておくと、

お家の中に古い物が溜まっていき、物が増える一方です。

1-5・高かった

買った時に値段が高かった物って、捨てにくいですよね。

「頑張ってお金を貯めて買ったのに・・・」と思うと

どうしても捨てたくない気持ちが、強くなってしまうでしょう。

しかし、買う時は使いたくて買ったはずです。

もう使っていないのであれば、置いていても場所を取るだけです。

また、高い物であれば、早めに売った方が高く売れるかもしれません。

売ったお金で、今欲しい物が買えればラッキーだと思いませんか?!

2・迷信

お守りや人形などは、「何かが起こるかもしれない・・・」と思い

捨てたくても捨てられずに、悩んでいる人も多いでしょう。

自分で捨てる事も出来るのですが、どうしても気になるという人は

神社やお寺などで、供養してもらうと良いかもしれません。

また、人形であれば、寄付したり売ったりすることも出来るので、

捨てる事に抵抗がある人は、他の方法で手放すことをおすすめします!

3・思い入れがある

思い出がある物だったり、愛着がある物だと、

他の物より捨てにくくなってしまうと思います。

しかし、部屋の広さは限られていますので、全て残すのは難しいでしょう。

どうしても捨てたくない物は、一か所にまとめて保管する。

捨てる前に、写真を撮るなどして、データとして残す。という方法もあります。

4・もらいもの

もらいものって、気持ちは嬉しいですが、使わない物でも捨てにくいですよね。

  • 捨てるのは申し訳ない
  • どうだったか聞かれるかもしれない
  • 捨てたと知られたらどうしよう

と色々考えてしまうと思います。

気持ちは分かりますが、もらいものはもらう事に意味があります!

相手にきちんとお礼を言って受け取ることで、目的は果たされています。

しばらく様子を見て、使わないと思ったら、手放しましょう!

捨てる事に抵抗がある人は、譲ったり売ったりして、

他の人に活用してもらうと、手放しやすいかもしれません。

5・捨て方がわからない

捨てたいと思っていても、捨て方が分からず、

そのままにしてしまっている物はありませんか?

調べるのに手間がかかるだけでなく、捨て方も面倒だったりしますよね。

また、捨てる為にお金がかかる事もあります。

ついつい後回しにしてしまうという人は、

期限を決めて、それまでに捨てるようにしましょう!

手間をかけて捨てる事で、次からは買い物をする時に

捨てる時のことまで考えるようになるでしょう。

まとめ

自分の気持ちと、向き合う事は出来ましたか?

人によって、物によって、捨てられない原因は様々です。

なぜ捨てられないのか、原因を知ることで、

今の自分に必要のない物は、納得して捨てられるようになるでしょう!

そして、自分の気持ちと向き合った後は、

「買い方」「もらい方」「使い方」を考えるようになり、

今度は物としっかり向き合う事が出来るようになります!

タイトルとURLをコピーしました