- これまで何度も片付けをしたけど上手くいかない
- 片付けてみたけどすぐ元の状態に戻ってしまう
- 何をどう片づけて良いかわからない
など、思い通りに片付けることができずに悩んでいませんか?
私もこれまで、何度も片付けをしてきたのですが
収納場所に入らなかった物を、そのまま放置してしまったり
何をどこに置けばいいのかわからなくて、途中で諦めたりしていました。
そこで、この記事では片付けが上手くいくように
「片付けをするときにまずやるべきこと」をお伝えしたいと思います。
1.片付けをする時は「自分の目標(理想)を明確にする」ことから始める!
ずばり!片付けをする時にまずやるべきことは「目標(理想)を明確にする」ことです。
みなさんは、片付けをしようと思った時
- 収納グッズを買いに行く
- とりあえず散らかったものをまとめる
- 収納スペースに物を入れていく
など、行動することから始めていませんか?
このように、目標(理想)を決めずに片付けを始めるのはとても危険です!
2.お家を片付ける前に自分の頭の中を整理する
ここでよく考えてみてください。
- 受験勉強の時には「志望校」
- 旅行に行く時には「行き先」
など、みなさんは普段から目標(理想)を設定して、
その目標(理想)に向かって行動しているはずです。
それなのに片付けとなると、目標(理想)を設定しない人がほとんど。
目標(理想)がない状態だと「何のためにやっているのか」「何に向かってやっているのか」
わからなくなってしまうため、上手くいかないのは当然ですよね。
つまり、お家を片付ける前に、まず自分の頭の中を整理することが大切なのです。
片付けたいと思っているなら「片付けようと思ったきっかけ」があるはずです。
3.「どんな生活を送りたいか」「本当にやりたいことは何か」を考える
では、どのように目標(理想)を設定するかというと
- 片付けをした後どんな生活を送りたいか
- 自分が本当にやりたいことは何か
を考えてみるのです!
例えば、私の目標(理想)はこういう感じです。
- 朝は好きな紅茶を飲みながらゆっくり読書
- ランチは気分が上がる音楽をかけてお家でワンプレートを作る
- たまには外食で気分転換
- 夜は間接照明とロウソクをつけてパソコン作業
- 寝る前にストレッチとマッサージをしてリラックス
他にも
- 子供達が自分で朝の支度が出来るようにする
- 月2回、週末に友人を呼んでパーティーをする
- 仕事から帰ってきて30分で夕食の準備が出来るキッチンにする
など人によって様々な目標(理想)が出てくると思います。
4.目標(理想)は出来るだけ具体的に
目標(理想)を考える時は
- とりあえず片付いた部屋で過ごしたい
- おしゃれなお家にしたい
といった曖昧な目標(理想)にならないよう気を付けましょう。
具体的な目標(理想)が思い浮かばない時は
「なぜそのような暮らしがしたいのか」理由をよく考えてみて下さい。
(例)片付いた部屋で過ごしたい
→片付けや探し物に時間をかけたくないから
→趣味の時間を増やしたいから
「なぜ」は出来るだけたくさん繰り返すと良いでしょう。
これは無理かも・・・など考えず、出来るだけ具体的に
自分が心からワクワクするような目標(理想)を設定して下さい!
5.そもそも目標(理想)が思い浮かばない時は
どんなに考えても目標(理想)が思い浮かばない時は、
大好きなカフェや公園などに行って考えてみたり、
雑誌やSNSなどで、好みの写真を探してみたりすると良いでしょう。
友人のお家やモデルルームなどを参考にすると、想像しやすいかもしれません。
気になるものを集めていくと、自分の好みや理想がだんだんと分かってくるはずです。
6.まとめ
これまで、目標(理想)を設定せずに片付けをしてきた人がたくさんいると思いますが、
目標を設定することで、自分の生活には何が必要なのかが分かり、
目標に向かって片付けをする事が出来ます。
片付けは目標ではありません!目標に向かうための手段なのです!
片付いたお家をゴールに設定するのではなく、片付いたお家をスタートと考え
そこから自分の理想とする生活が送れるようにしていきましょう!